忍者ブログ

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京】自由が丘 スイーツフォレスト 

給料日の翌日に行くと大変危険な場所だと思いましたwww
近所にあったら絶対に通うね!

201006191251000.jpg  201006191252000.jpg

一件目は神戸にお店のあるARROW TREEの「プリンセスマカロン」(580円)と「苺一会」(680円)
ここはフルーツに拘っているお店だけあって、ちょっとお値段は高めですがフルーツが本気で美味しい!!
生クリームも濃厚な風味でフルーツに合ってます。
バニラのパンナコッタの「苺一会」は絶品だと思います。

201006191314000.jpg

二件目 メルシークレープのクレープ・ヴァレンシア(880円)
名前の通りオレンジを使ったクレープで、オレンジソースたっぷりなところがクレープシュゼット風な感じ
プラス50円でクリームをアイスにして貰えば良かったとちょっと後悔w


201006191328000.jpg

三件目 パティスリー アンファンスの丘蜂プリン(630円)
自由が丘で取れた蜂蜜だけで甘みを付けたプリンだそうですが、甘さが柔らかくて美味しいですv


201006191359000.jpg

四件目 HONG KONG SWEETS 果香のグレープフルーツの愛玉子
愛玉子がちゃんと弾力あってさっぱりして美味


我ながら良く食べた……でも、もっと食べたかった~←ちょっw

スフレも食べたかったけど時間が30分以上と掛かるため断念
他にも色々美味しそうなケーキがあったし、また是非行きたいですね

http://www.sweets-forest.com/index2.php
PR


銀座 資生堂パーラー 



「資生堂パーラー物語」2380円

・ミニイチゴパフェ
 イチゴのソルベとバニラアイスのパフェ
・ミニチョコパフェ
 チョコアイスとバニラアイスのパフェ
・自家製プリン
 カラメルのほろ苦い、いかにも昔ながらのプリンといった風味。美味!
・抹茶のシフォンケーキ
 黒蜜が掛かってます。結構重くてあんまりシフォンケーキっぽくないかも?
・オペラ
 チョコの風味が濃厚で美味しいv
・イチゴのババロア
 中心にバニラのババロアとスポンジ、ちゃんとイチゴから作った酸味あるババロアとイチゴソースが美味。
・紅茶
 しっかりカップに三杯分。ちゃんとお湯も付いてくるのが嬉しい

のセット。
値段的には高いけど満足度は高いと思う。

次は銀座蜂蜜のフレンチトーストが食べたい~!!

余談ですが、パーラーの女性店員さんの制服がタイトスカートのメイドっぽくって可愛いです。(笑)





【京都】ヤオイソのフルーツサンド 

CIMG0700.jpg

京都の烏丸にあるフルーツパーラー「ヤオイソ」のスペシャルフルーツサンドのセット。
ガイドブックに載っていた写真があまりにも美味しそうだったので行ってみたのですが、本当に美味しかったv
ちなみに、「スペシャルサンド」とそうじゃないサンドの違いを聞いたら「フルーツの量」との事だったのでスペシャルのほうをオーダーしたのですが、本当にフルーツの量がハンパ無く凄い!!!
あまりのフルーツの量に、持ち上げるとサンドイッチが崩壊しますw
でもって、さすがフルーツ専門店だけあってフルーツが新鮮で美味しい~!!
ちょっと塩気のあるパンとの風味が最高です。季節のドリンクの苺ジュースも美味でしたv

もう、おかわりしたくなる美味しさで、京都に行ったら寄りたい店が増えました(笑)

http://www.yaoiso.com/

【東京・大山】「ピノキオ」のホットケーキ 


201003201408000.jpg

東武東上線の大山駅から徒歩で10分弱ほどの場所にある喫茶店、「ピノキオ」のホットケーキです。
地図の印刷を間違えたせいで、辿り着くまでにちょっと迷って(汗)辿り着いた喫茶店は、テーブル代わりにゲーム機なんか置いてあったりするいかにも昔ながらと言った雰囲気のどこか懐かしい雰囲気のお店。

水分少なめの硬めの生地を銅の鉄板で整形しながらじっくり丁寧に焼き上げてくれる小振りのホットケーキは、厚みが2cmぐらいあり、表面がカリカリさくさく、中はさっくりしっとりでとっても美味しい。

厚いホットケーキと言えば鎌倉のイワタコーヒー店が有名ですが、型を使っていない分こっちは正統派ホットケーキといった感じで自分的にはかなり好みかも。
シロップもたっぷり掛けてくれるのがまた嬉しいv

ちなみにここの喫茶店は京都方式(?)なのか、コーヒー類はオーダー時に砂糖を入れるか聞いてきます。


ロッテリアの海老バーガー 

201003201537000.jpg
海老スキーなら食べなくては!!と言う事で食べてきました(笑)
一口囓った瞬間「おおっ、海老だ!!」と思ってしまうぐらいの海老の香りと
中から出てくる予想以上に多いぷりぷりの海老。
かなり海老度が高くて海老スキー的に大満足。

タルタルソースの風味とさくさくとしたキャベツの食感も美味しいです。


(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
misago
性別:
非公開