忍者ブログ
 【東京】 スイーツ・カフェの記事一覧 

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京】自由が丘 スイーツフォレスト 

給料日の翌日に行くと大変危険な場所だと思いましたwww
近所にあったら絶対に通うね!

201006191251000.jpg  201006191252000.jpg

一件目は神戸にお店のあるARROW TREEの「プリンセスマカロン」(580円)と「苺一会」(680円)
ここはフルーツに拘っているお店だけあって、ちょっとお値段は高めですがフルーツが本気で美味しい!!
生クリームも濃厚な風味でフルーツに合ってます。
バニラのパンナコッタの「苺一会」は絶品だと思います。

201006191314000.jpg

二件目 メルシークレープのクレープ・ヴァレンシア(880円)
名前の通りオレンジを使ったクレープで、オレンジソースたっぷりなところがクレープシュゼット風な感じ
プラス50円でクリームをアイスにして貰えば良かったとちょっと後悔w


201006191328000.jpg

三件目 パティスリー アンファンスの丘蜂プリン(630円)
自由が丘で取れた蜂蜜だけで甘みを付けたプリンだそうですが、甘さが柔らかくて美味しいですv


201006191359000.jpg

四件目 HONG KONG SWEETS 果香のグレープフルーツの愛玉子
愛玉子がちゃんと弾力あってさっぱりして美味


我ながら良く食べた……でも、もっと食べたかった~←ちょっw

スフレも食べたかったけど時間が30分以上と掛かるため断念
他にも色々美味しそうなケーキがあったし、また是非行きたいですね

http://www.sweets-forest.com/index2.php
PR


銀座 資生堂パーラー 



「資生堂パーラー物語」2380円

・ミニイチゴパフェ
 イチゴのソルベとバニラアイスのパフェ
・ミニチョコパフェ
 チョコアイスとバニラアイスのパフェ
・自家製プリン
 カラメルのほろ苦い、いかにも昔ながらのプリンといった風味。美味!
・抹茶のシフォンケーキ
 黒蜜が掛かってます。結構重くてあんまりシフォンケーキっぽくないかも?
・オペラ
 チョコの風味が濃厚で美味しいv
・イチゴのババロア
 中心にバニラのババロアとスポンジ、ちゃんとイチゴから作った酸味あるババロアとイチゴソースが美味。
・紅茶
 しっかりカップに三杯分。ちゃんとお湯も付いてくるのが嬉しい

のセット。
値段的には高いけど満足度は高いと思う。

次は銀座蜂蜜のフレンチトーストが食べたい~!!

余談ですが、パーラーの女性店員さんの制服がタイトスカートのメイドっぽくって可愛いです。(笑)





【京都】ティールーム「アッサム」 


200912111152000.jpg
京都の哲学の小道近くにある紅茶専門店「アッサム」
自分的には今まで行った喫茶店の中でも最高に美味しい紅茶とスコーンが堪能出来るお店。
ほろほろとした食感のスコーンも美味しいのですが、マスターの手作りだというケーキも最高!
特に、レモンカードケーキが絶品です。
お店の雰囲気も良いので、京都に行くたびについつい行きたくなってしまう~

もう、近所にあったら絶対に通う!!
にしても、開店時間が未だに謎。
11時オープンとなっているのに、12時過ぎに開店って一体……

http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26001796/

【東京】志むらのキャラメルかき氷 

DVC00066.JPG

目白駅近くにある甘味屋さん「志むら」のキャラメルかき氷。
夏が来ると食べたくなります。ほろ苦いキャラメルと甘い練乳が掛かったふんわり氷が美味しいのです。
この日は練乳ダブルにして貰いました。甘くてウマー(*´Д`*)
なんで甘味屋さんのかき氷ってあんなに美味しいんでしょうね?


【東京】「BURGER5」のハンバーガー 

NEC_0023.JPG

銀座にある「BURGER5」のハンバーガー(ランチタイムドリンク付き950円)
肉汁たっぷりなハンバーグと天然酵母発酵のもっちりパンが激しく美味しい!!
特にここの細いフライドポテトが大好きだったのだけど、櫛形ポテトに変わっちゃったのが残念(涙)




(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
misago
性別:
非公開