忍者ブログ
 【京都】 スイーツ・カフェの記事一覧 

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【京都】ヤオイソのフルーツサンド 

CIMG0700.jpg

京都の烏丸にあるフルーツパーラー「ヤオイソ」のスペシャルフルーツサンドのセット。
ガイドブックに載っていた写真があまりにも美味しそうだったので行ってみたのですが、本当に美味しかったv
ちなみに、「スペシャルサンド」とそうじゃないサンドの違いを聞いたら「フルーツの量」との事だったのでスペシャルのほうをオーダーしたのですが、本当にフルーツの量がハンパ無く凄い!!!
あまりのフルーツの量に、持ち上げるとサンドイッチが崩壊しますw
でもって、さすがフルーツ専門店だけあってフルーツが新鮮で美味しい~!!
ちょっと塩気のあるパンとの風味が最高です。季節のドリンクの苺ジュースも美味でしたv

もう、おかわりしたくなる美味しさで、京都に行ったら寄りたい店が増えました(笑)

http://www.yaoiso.com/
PR


【京都】祇園 OKU 


201003071525000.jpg
京都の祇園にあるコンセプトカフェのOKU
花見小路から一本はずれた場所にあるせいか、かなり静かな落ち着いた雰囲気。
この日に頂いたのは、ヘーゼルナッツクリームを包んだメイプル風味の温かなクレープに、
美山で取れた柚の風味でコンポートした洋梨とキャラメルのアイスクリームを添えたものと
紅茶のセット(1500円)
ちなみに紅茶はアールグレーが出てきました。
ちょっとお値段お高めな感じもしましたが、それでもかなり満足出来る風味。

そして余談ですが、出されたお冷やのお水が一口飲んだ瞬間「あれ?」と思ってしまうぐらいに美味しい!!
店員さんに聞いたところ、美山のわき水を使用しているそうです。

http://www.oku-style.com/index.html

【京都】「弥次喜多」のかき氷 

200908161213000.jpg

京都の祇園近くにある甘味屋さん「弥次喜多」の白玉抹茶ミルクかき氷。(850円)
弥次喜多はかき氷が美味しいことで有名ですが、氷がふんわりしていて抹茶が濃厚で本当に美味しかった!!
氷が柔らかいせいか、食べていても全然頭が痛くならなかったです。


【京都】「ありんこ」のパフェ 

200908151747000.jpg

京都の嵐山駅前にあるロールケーキ屋さん「ありんこ」のパフェ。
ありんこのふんわり柔らかいロールケーキ生地の上にたっぷりのソフトクリームとチョコ生クリーム、そしてチョコレートソースが掛かってます。
大きさ的にお手頃サイズなのでペロッと行けますよ~
 


【京都】 京きなな 



京都の祇園にあるきな粉を使ったアイス専門店「京きなな」の、できたてきなな(¥500)
「できたて」という名称の通り、その日に工場で作った出来たてのアイスを食べる事が出来ます。
ちなみに私が行ったこの日はきななプレーンでした。

ここのアイスは全てきな粉がベースとなっていて、ほんのりと香ばしいきな粉の味わいがたまらなく美味ですv



(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
misago
性別:
非公開